Now Loading...

AMGグループ

職員数2万人、首都圏1都6県に展開する当グループの組織力

昭和39年12月に産声をあげた上尾中央総合病院も早いもので、開院56周年を迎えました。
上尾中央医科グループ(AMG)は、上尾中央総合病院を基幹病院として埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、茨城県、山梨県、群馬県の1都6県に28病院と21介護老人保健施設等を開設し、地域でのハイレベル・トータルケア(保健・医療・福祉)の提供を目指してまいりました。
また、教育を通し地域に貢献するため上尾中央看護専門学校、上尾中央医療専門学校、横浜中央看護専門学校を開設し、温かな心ある看護師や理学療法士などを数多く輩出してまいりました。
現在、上尾中央医科グループは2万人(※)を超える職員数となりましたが、グループ発祥からの理念である「高度な医療で愛し愛される病院・施設」は、一人ひとりの職員に脈々と受け継がれ実践されていると確信しております。

(※)職員数はR3.4現在 19,305名

上尾中央医科グループオフィシャルサイト
首都圏1都6県に展開

その他事業所:
9クリニック / 6グル―ホーム / 18訪問介護ステーション / 4訪問介護ステーション / 5介護支援センター / 9地域包括ケアセンター / 看護専門学校・リハビリ専門学校 / 認可保育園 / 臨床検査研究所 / 関連事業所 他

AMG LOGO

AMG のロゴマークは、外向きの白い3つの矢印とそれから内向きの青い三つの矢印からなっています。
外向きの3つの矢印は「医療、福祉、教育」の各分野を表しています。
そして内向きの3つの矢印は「診療部門、看護・介護・コメディカル部門、事務部門」の各部門を表しています。
このロゴは質の高いサービスを提供していることを周知すると同時に、各分野に力を集結し、各部門で総力を挙げ、地域社会に貢献できるよう一丸となって取り組んでいくことを意味しています。

地域医療に貢献のため、『一丸』となる!
AMG

PHILOSOPHY

AMGの理念

愛し愛される病院・施設

一. 地域住民・地域医療機関と密着した医療
一. 連携組織による24時間救急体制の実施
一. 何人も平等に医療を受けられる病院
一. 医療人としての自覚と技術向上のための教育
一. 最新鋭医療機械の導入による高度な医療

POLICY

AMGの方針

『革新』― この時代を切り開く! ―

医療・介護現場は、高齢化による疾病構造の変化や医療従事者の偏在・不足など、
さまざまな課題に直面しています。
また、新型コロナウイルス感染症の到来によって、さらに大きな変化が求められこととなりました。
しかし、我々AMGとして「良質で信頼される医療・介護を提供する」ことの使命は変わりません。
今年度の統一テーマとした「革新」は、旧来の慣例にとらわれない柔軟な考えにより、新しい技術や仕組みも取り入れて、この時代にマッチした組織へと革新することです。持続可能な医療・介護の提供基盤をつくり、これからの未来を切り開いていきます。

  1. 患者(利用者)中心の医療・介護の推進
  2. 地域と密着した医療・介護の実践
  3. 健全経営の実践
  4. 人財の育成
  5. 継続的改善の取り組み
AMG

ENTRY

募集要項

募集要項

VIEW MORE 

View more
2023卒 エントリーする

2023卒 エントリーする

VIEW MORE 

View more
2024卒 エントリーする

2024卒 エントリーする

VIEW MORE 

View more